【Apex Legends 】Twitchプライム限定特典を受け取ろう!

【Apex Legendsシーズン3】新アタッチメント『アンビルレシーバー』でR-301とフラットラインが強化【火力上昇!?】

シーズン3がスタート!

日本時間の10月2日よりシーズン3がスタート。マップそのものが大幅に変更されており、新キャラの「クリプト」や新武器の「チャージライフル」が登場します。

またシーズン2で猛威を振るっていたディスラプター弾が削除されて、新たに「アンビルレシーバー」というアタッチメントが追加されました。

【Apex Legendsシーズン3】ディスラプター弾とスカルピアサーが削除【さよならオルタネーター】

アンビルレシーバーの性能

アンビルレシーバーの性能

セミオート時のダメージが上昇するが、発射速度が低下し弾薬をより多く消費する

アンビルレシーバーは発射速度が遅くなる代わりにダメージを上げるアタッチメントですね。セミオート時のみなので注意しましょう。アンビルレシーバーはR-301とフラットラインに装着が可能です。

1発のダメージが40前後のため中距離・遠距離での撃ち合いに強そうですね。

http://www.game-junky.com/wp-content/uploads/2019/09/gamejunky-min.png
ゲームジャンキー

けん制につかえるな…

強化内容まとめ

今までも十分に強かったR-301とフラットラインですが、さらに別の運用方法が期待できそうですね。

シーズン3は強化されたR-301とフラットラインでどんどん敵を倒していこう!