目次
【危険武装とは?】
武器がスナイパーライフルとショットガン、ボディシールドはレベル1までしか出現しないレアリティ制限のあるモード。
危険武装で遊んでみたところ初見は初心者に優しいモードのようにみえましたが、初弾を当てなければ負けてしまう可能性が高いため上級者と初心者の実力差がハッキリでてしまうゲームモードだと感じました。
そこで初心者の方向けに、5回以上チャンピオンになった経験から、勝つために意識したポイントやおすすめのキャラクター、武器などを解説したいと思います。
【危険武装】チャンピオンになるコツ

こんにちは、はろです!
危険武装で18キル達成しましたので、上級者(自称)に位置しているといってもよいのではないでしょうか。はじめのうちはなかなか勝てませんでしたが試行錯誤しやっと勝てるようになってきました。
そこでなかなか勝てないという初心者の方向けに「これを意識すれば勝率があがるんじゃないかな?」という勝つためのポイントを3つ紹介します。
遠距離での撃ち合いで意識した方が良いこと
まず1つ目は「同じ場所から何度も頭を出さない」ことです。
自身が頭だけがでている有利なポジションにいたとしても、何度も同じ位置から頭を出していると簡単にヘッドショットを抜かれてしまいます。
つまり、上から撃ったら次は右、次は左、次は上と不規則な狙い方をすることで動きの予想を難しくし、敵からの攻撃が当たりづらくなるということです。
索敵中の注意点
2つ目は「索敵中も動き続ける」ことです。
スナイパーライフルで遠くを索敵しているとき、棒立ちで止まっている方がたまにいますがちょっとまずいです。
もし、敵が3人いたとしてその中で棒立ちしている敵がいたら、僕だったら最初に棒立ちしている敵のヘッドショットを狙います。
棒立ちはヘッドショットの格好の的なので、スコープを覗いている時も常に動き続けることを意識しましょう。
攻め時と引き際をしっかり見極める
味方が距離を詰めているのにも関わらず、遠距離からずっと狙撃している状況を何度か経験しました。僕は大体距離を詰める側なのですが、遠距離から撃ってカバーしてもらうより、3人で一緒に詰めてくれた方が楽です。
当たり前ですが3人で一気に攻めた方が、距離が近いためカバーや蘇生がしやすいですよね。
危険武装はボディアーマーがレベル1までしか出現しないため、敵1人を倒すまでにかかる時間はとても短いです。運が良ければピースキーパ1発とか。
逆に遠距離の撃ち合いは長期戦になりやすく、他部隊から漁夫の利を狙われかねません。もし遠距離でノックダウンできたとしても敵にライフラインがいたりすると、すぐ蘇生されてしまいます。
つまり、攻めるときも、引くときも3人一緒に行動しましょう。遠距離狙撃をするタイミングとしては攻める前か、引いたあとがおすすめです。
【危険武装】おすすめレジェンド
第1位:ジブラルタル

全てのスキルが危険武装向けといってもよい構成です。
ガンシールドのおかげで1対1の戦いも勝ちやすい。ひらけた場所でデスボックスを漁るときにドームシールドだすことで遠距離からの狙撃対策にもなる。
アルティミットのミサイルは体力が少ない本モードではかなりの脅威になります。敵にジブラルタルがいるとかなりやりづらい。
第2位:ライフライン

使用できる武器がスナイパーとショットガンのみのモードのため、1発ダメージを受けるとすぐに回復する必要がある。また危険武装はダウンしやすいためチャンピオンを目指すのなら蘇生・回復スピードの速いライフラインが部隊にほしいところ。
第3位:オクタン

ショットガンを持って距離を詰めるならやはりオクタンです。
中距離の敵にスナイパーで1発当てたあと、武器をピースキーパーに持ち替えて興奮剤で距離を詰めるとだいたい倒せる。大量キルを狙うなら機動性の高いオクタンかパスファインダーですね。
【危険武装】おすすめ武器
ショットガンはピースキーパー一択

ショットガンは基本、ピースキーパーかEVA-8オートどちらかを使用することになると思います。
ピースキーパーにプレシジョンチョークが付いている場合、EVA-8オートよりも有効射程が長いため中距離で戦うときはピースキーパーにアドバンテージがあります。
どちらを使えば良いのか聞かれたらピースキーパーをおすすめしますね。
スナイパーはロングボウ

トリプルテイクはチャージしないと弾がバラけてしまい、G7-スカウトは決定力に欠けます。
決定力もあり撃つまでに時間のかからないロングボウがおすすめ。
ですが、フルカスタム装備が落ちていたら、索敵をしやすいのでそちらを優先的に使っています。(金のトリプルテイクとか)
レジェンダリー武器が最強
体力が低い危険武装では、クレーバーとマスティフともに一撃で敵をダウンさせることができます。
レジェンダリー武器を発見したら、すぐに拾いましょう。
【危険武装】まとめ
今回いくつか勝つためのポイントを紹介してきましたが、個人的には攻め時と引き際の判断がもっとも重要だと考えています。
ですが、味方の技量・使用武器・地形など状況によって変わってくるため、初心者の方が瞬時に判断することはとても難しいと思います。(僕もよく判断ミスします)今後はそういったポイントも紹介できれば良いなと思っています。
- 【ゲーム用語】イースター・エッグとは?
- 【ゲーム用語】ローグライクとは?おすすめのローグライクゲームもあわせて紹介
- バイオハザード0 HDリマスターレビュー:レベッカとビリーの異色コンビで共闘感を味わえる名作
- サイバーパンク2077レビュー:キアヌ好きなら買うべき近未来オープンワールドゲーム