【Apex Legends 】Twitchプライム限定特典を受け取ろう!

【COD:MW】キルチェーン(パーク2)の仕様を解説!

キルチェーンってどういった効果のパークなのかわかりづらいですよね。

そこで本記事では、

http://www.game-junky.com/wp-content/uploads/2019/06/beginner_speech_bubble.png
初心者

「キルチェーンってどういうパーク?」

「説明みたけどよくわからない…」

という方に向けて、キルチェーンの仕様について解説していきます。

created by Rinker
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
¥34,986 (2023/06/02 05:11:14時点 Amazon調べ-詳細)

説明がちょっとわかりづらい

「生存中に獲得したキルストリークが他のキルストリークのキルカウントを得る」

上記はパークの説明ですが、ぱっと見ただけだとパークの効果がよくわからないですよね。

キルチェーンの効果を解説

たとえば上の画像のように、巡航ミサイルを獲得しているとします。

この状態で巡航ミサイルで敵を倒すと…

ほかのキルストリークを獲得できます。

今回は巡航ミサイルで2キルできたので、「ウィールソン」と「VTOLジェット」を獲得できました。

つまり、キルストリークで敵を倒すことで次のキルストリークを獲得することができます。(※生存中のみ有効のため、キルストリークを1つ獲得できたら、隠れて巡航ミサイルなどで敵を倒すのがオススメ)

キルチェーンを使えばジャガーノートなどの高キルストリークが出しやすくなるので覚えておきましょう!