【Apex Legends 】Twitchプライム限定特典を受け取ろう!

【COD:Warzone】チャーム・スプレー・コーリングカード・設計図・エンブレムの入手方法

COD:Warzoneでは武器につけることができる「チャーム」や壁に落書きできる「スプレー」など戦闘以外で楽しめる要素があります。

http://www.game-junky.com/wp-content/uploads/2020/03/minidora-1.jpg
デジドラ

・武器につけるチャームがほしい!

・色々な絵柄のスプレーで遊びたい!

・設計図って何?

という方に向けて、この記事では上記であげたものを入手する方法2つと各要素をサクッとご紹介します。

チャーム・スプレー・コーリングカード・設計図・エンブレムの入手方法

結論からお伝えするとチャーム・スプレー・ステッカー・コーリングカード・設計図は「ミッション」のクリアか「バトルパス」のレベルをあげることで入手することができます。

ミッションで入手する方法

チャレンジのミッションには様々なものが用意されており、レア度が高いものほど難しいチャレンジ内容になっています。

チャレンジクリア報酬にコーリングカードやスプレーなど自分の好みのアイテムがあるか確認しましょう。

ミッションの確認方法

ここではミッションの確認方法をご紹介します。

  1. 兵舎へ移動
  2. 「ミッションとチャレンジ」を選択
  3. 欲しいアイテムがもらえる「ミッション」を選択
  4. 条件を達成しミッションクリア

ミッションは複数選択できないため、進めていきたいミッションを見つけたらひとつずつクリアしていく必要があります。

例えば上記のミッション「Gora Damで契約を1回開始」をクリアすることでエンブレムと経験値が手に入ります。

バトルパスで入手する方法

もうひとつはバトルパスのレベルをあげて手に入れる方法です。

バトルパスのレベルをあげることで設計図やチャームが報酬として手に入ります。

無料バトルパスでも入手できますが、圧倒的にもらえる数が少ないため、思う存分楽しみたい方は有料のバトルパスがおすすめです。

http://www.game-junky.com/wp-content/uploads/2020/02/gamejunky_speechbubble.jpg
ジャンク

ちなみにWarzoneはバトルパスレベルがあがる速度がはやいよ!

コーリングカードとは?

コーリングカードは倒された時やキルカメラで表示されるカードです。

レア度が高いものだとアニメーション付きのコーリングカードがあります。

エンブレムとは?

エンブレムはコーリングカード同様、倒された時やキルカメラで表示されます。コーリングカードの左側に一緒に表示される仕様です。

スプレーとは?

スプレーは任意の場所に絵柄をペイントすることができます。

乗り物や他のプレイヤーにもペイントすることができます。

設計図とは?

設計図を入手すると、武器レベルに関係なく決められたアタッチメントが付いた武器を使用することができます。

設計図のレア度は高ければたかいほど付いているアタッチメントの数が多いです。

ちなみに武器レア度によるアタッチメント装着数はWarzoneで落ちている武器も設計図も同じです。

created by Rinker
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
¥2,280 (2023/03/29 18:57:39時点 Amazon調べ-詳細)