この記事では、海外の元プロゲーマー(BennyCentral)氏が実際に紹介している設定になります。
Warzone用にカスタマイズされているため、設定に悩んでいる方はぜひ、参考にしてください。

ジャンク
操作しづらい…という方はぜひ変更してみてね
BennyCentralの紹介動画
コントローラーのおすすめ設定
操作方法

ボタン配置プリセット | タクティカル反転 |
スティック操作プリセット | デフォルト |
垂直視点を反転 | 無効 |
水平スティック感度 | 4 |
垂直スティック感度 | 4 |
エイム感度の増幅(低音ズーム) | 0.88 |
エイム感度の増幅(高倍ズーム) | 0.88 |
エイムのレスポンス曲線 | 標準 |
コントローラーの振動機能 | 無効 |

ジャンク
エイム関連の設定は人それぞれだから、参考程度に!
武器

エイムアシスト | 標準 |
武器マウントの使用 | エイム+近接攻撃 |
武器マウントの解除 | 有効 |
エイム | 長押し |
装備の挙動 | 長押し |
使用/リロード | コンテキストタップ |
弾切れ時の武器切り替え | 有効 |

ジャンク
コンテキストタップに変更するとアイテムをタップで拾えるようになるよ!
移動

スライディングの挙動 | 長押し |
オート前進 | 無効 |
オートダッシュ | 無効 |
乗物カメラのセンタリング | 無効 |
全般のおすすめ設定
画面

明るさ | 50 |
フィルム粒子 | 0.25 |
ツールヒント | 有効 |
アクセシビリティ

字幕 | 無効 |
言語選択 | 日本語 |
色覚補助の種類 | 無効 |
ワールドモーションブラー | 有効 |
ウェポンモーションブラー | 有効 |

ジャンク
字幕が下にでると気が散るから気になる人は無効に!
HUD

ミニマップ形状 | スクエア |
ミニマップ回転 | 有効 |
あわせて読みたい
オーディオのおすすめ設定
音量

オーディオミックス | ブースト(高) |
音量 | 75.00 |
BGM音量 | 0.00 |
セリフ音量 | 75.00 |
エフェクト音量 | 100.00 |
ジャガーノートのBGM | 無効 |
ヒットマーカーサウンド効果 | MW |

ジャンク
実際にこの設定で戦ったけど戦いやすいよ!