本記事では、FF7リメイク(FF7R)のレベル上げに必要な経験値とAPのおすすめ稼ぎ方法について紹介しています。
レベル上げとAP稼ぎは、ストーリークリア後に行うと以下の要素が追加されるため最も効率が良いです。
- 経験値2倍
- マテリアのAP獲得量が3倍
- チャプターセレクトが出来る

今作の最大レベル50まで到達してトロフィー「レベルマスター」をゲットしよう!
経験値稼ぎにおすすめの場所と装備
経験値稼ぎにおすすめの場所

経験値稼ぎにおすすめの場所は、チャプター16、17で行える新羅バトルシミュレーターの「選抜3人組VSケース・スクランブル」です。
「選抜3人組VSケース・スクランブル」は取得経験値が多く、下の表でも記載しているように、氷と雷に弱いモンスターがほとんどなので簡単に周回できます。
ラウンド | 敵 | 弱点・有効 |
---|---|---|
1 | アプスベビー×1 | 炎 |
2 | ミュータントテイル ヴァギドポリス×2 | なし 氷 |
3 | ヘルハウンド ブラッドテイスト×2 | 氷 |
4 | スモッグファスト グランバキューム×2 | 雷 氷 |
5 | プロトスイーパー グレネードソーサー | 雷 |
注意点として、3ラウンド目の「ヘルハウンド」は身にまとっている炎を消さないと強化状態を解除できません。
赤い炎を纏っている時は氷属性攻撃を当てる炎が消え、闇の炎の時は回復魔法を当てると消すことができます。
ここ以外にも取得経験値は下がりますが、さらに簡単周回が可能なコルネオ・コロッセオの「選抜2人組vsスラムアウトローズ」もおすすめです。
おすすめマテリア「けいけんちアップ」

けいけんちアップ |
---|
経験値獲得が100%アップ |
「けいけんちアップ」マテリアは、チャプター16で行える新羅バトルシミュレーターのバトルコース「選抜組VSケース・スクランブル」の報酬として入手できます。
AP稼ぎにオススメの場所と装備
AP稼ぎにおすすめの場所

AP稼ぎはコルネオ・コロッセオの「選抜2人組vsスラムアウトローズ」がおすすめ。
このバトルコースの敵は全て炎属性が弱点なので事前に以下のマテリアを装備しておくとサクサク周回ができます。
- ほのお
- はんいか
- せんせいこうげき
主な周回方法としては、開幕早々に「せんせいこうげき」+「はんいか+ほのお」を装備したキャラで、ファイラやファイガを唱えましょう!
おすすめマテリア「APアップ」

APアップ |
---|
組にしているマテリアのAP獲得量を100%アップさせる。 |
APアップマテリアの入手方法は、あるきまにあマテリアを装備した状態で5000歩歩くと「あるきまにあ」が「APアップ」に変化します。
「あるきまにあ」マテリアはチャプター14で入手可能。
連結させるマテリアは「そせい」、「ぞくせい」、「HPアップ」、「MPアップ」などが難易度ハードを攻略する際にも便利なマテリアなのでオススメです。