本記事では、FF7リメイク(FF7R)のチャプター4で行われるバイクゲームの攻略について紹介しています。
バイクゲームをHP80%以上でクリアすると、ゲームの最後にジェシーからご褒美として「ほっぺにキス」とトロフィー「バイクソルジャー」を入手できます。

難易度はイージーにした方が簡単に達成できるよ👍
バイクゲームの攻略
トンネル内(1~6wave)
トンネル内では、バイク兵×6、エリート兵×2、ドローン×4が出現。
waveごとに分けて紹介していきます。
バイクゲームのスタート後にしばらくすると現れます。
雑魚敵1体のみなので、初めての方はここでバイク操作を確認しておきましょう。
バイク兵は出現後、前を走っているので後ろに下がった敵から順に攻撃を仕掛けましょう。
バイク兵は銃攻撃の後に隙が大きく、怯みやすいのが特徴です。
バイク兵が3体同時に出現します。
遠距離必殺技の「ゲイルスライサー」を使って確実に1体を倒すか、バイク兵を2体同時に近距離必殺技「スピンスラッシュ」を使って倒すのがおすすめ。
ムービー後にエリート部隊(エリート兵×2)が出現。
エリート兵は通常のバイク兵と違い、銃に加えてボム攻撃もしてきます。
さらに耐久力も高いので慎重に戦いましょう。
コツとしては、ボムを構えたら距離をとるか、持ち手の反対側に移動して回避した後に攻撃をしかけるのがおすすめ。
エリート兵の後はドローンが4体出現。
ドローンは耐久力こそ少ないですが厄介な攻撃をしてきます。
- レーザー光線・・・こちら側にロックオンして攻撃を放つ技。回避するコツとしては、ロックオン後にタイミングよく回避しましょう。一応常に横移動してるだけでも避ける事は可能です。
- 範囲攻撃・・・ドローンの周囲を攻撃する技。ドローンの周囲が青くビリビリし始めたら距離をとりましょう。
ローチェのムービー後にドローン×4、バイク兵×1、エリート兵×1が出現。
倒す順番は「ドローン」→「バイク兵」→「エリート兵」がおすすめ。
ドローンはレーザー光線が厄介なのでいち早く倒しましょう。
次に耐久力の低い「バイク兵」、最後に耐久力の高い「エリート兵」を倒すのが安定します。
トンネル外(7~8wave)
トンネルをぬけるとバイク兵が4体出現。
バイク兵が横に並んで挟み撃ちをしてくるので、開幕早々に必殺技を使って数を減らしておくと楽になります。
このバイク兵達はローチェの前座。
攻撃を仕掛けると撤退していきます。
ローチェ戦(最終wave)
最終waveはソルジャー「ローチェ」とのバイクバトル。
ローチェは近距離で2パターン、遠距離で3パターンの攻撃を仕掛けてきます。
基本的には遠距離攻撃時は回避に専念し、近距離攻撃時は攻撃後の隙を突いていく立ち回りをしましょう。
下記にローチェの攻撃パターンとその回避方法を紹介しています。

ローチェが前輪だけで少し前を走りだしたら、後輪を使った電撃攻撃を仕掛けてきます。
前輪をあげ始めたら距離を取り電撃攻撃を回避しましょう。
電撃攻撃後は隙が出来るので必殺技「スピンスラッシュ」などを使って攻撃するのがおすすめです。

ローチェが近くによって来た時は、壁に追い越みながら剣で斬りつけてきます。
対策としては、一度ブレーキを踏みローチェの反対側に周り攻撃を仕掛けるか、体力に余裕がある場合は、ガードして攻撃を耐えた後に反撃しましょう。
次に回避や防御に専念すべき攻撃パターンを3つ紹介します。

前を走っているローチェが後ろを向き剣を構えたら斬撃を放ってきます。
横に移動して回避しましょう。

前を走っているローチェが後輪だけあげ始めたら連続で斬撃を放ってきます。
タイミングよく斬撃を横に回避しましょう。ガードしながら回避するのがオススメ。

ローチェが壁を走り出したら、「いかずち」を連続で放ってきます。
ガードしながら蛇行運転をすると回避することができ、仮に当たってしまった際にもダメージが少なくすみます。