本記事では、FF7リメイク(FF7R)のトロフィー「バーストマスター」の条件になっているバースト時のダメージ倍率300%突破の方法や手順を紹介しています。

デジドラ
200%を超えるとバトルレポート12も達成できるから一石二鳥だね♪
バースト時のダメージ倍率300%の出し方と手順
必要アビリティとマテリア
バースト中のダメージ倍率は、ティファのアビリティ「正拳突き」とエアリスのアビリティ「ジャッジメントレイ」で上げる事が出来ます。
アビリティを発動させるためのATBゲージがすぐにたまる以下のマテリアが1つでもあると楽になります。
- ATBバースト
- ATBれんけい
- ATBブースト
「ATBバースト」は敵をバーストさせたときATBがたまるようになるマテリア。バースト時にすぐにアビリティを発動することが出来ます。
「ATBれんけい」は連続してATBコマンドを使うと仲間のATBが少し増えるマテリア。ティファにつけて正拳突きを2回行うと、エアリスのATBを増やせます。
「ATBブースト」は発動時にATBが2倍に増えるマテリア。連続発動はできませんが、ATBゲージを使わないのであると便利です。
対象にするモンスターと手順
バースト時の時間はモンスターによって差があるので、バースト時の時間が比較的長い「デブチョコボ」を相手に選びましょう。
新羅カンパニーにいるチャドリーと話す

チャプター17の新羅カンパニー(66F宝条研究室)にいるチャドリーはメインストーリークリア後に出現します。
このチャプターはエアリスとティファの2人をバトルキャラとして操作できるタイミングなので選んでいます。
召喚獣デブチョコボとの模擬戦闘を開始する

ティファとエアリスのアビリティでダメージ倍率を上げる

デブチョコボがバーストしたら、ティファの「正拳突き」とエアリスの「ジャッジメントレイ」を使いダメージ倍率を上げていきましょう!
上で紹介したマテリアを装備しておくと簡単に達成できます。