本記事では、FF7リメイク(FF7R)のチャプター14のクエストについて、依頼内容・場所・報酬などをまとめています。

チャプター14のクエストを全てクリアして「スラムエンジェルからの手紙」を入手しよう!
チャプター14 希望を求めて
①消えた子供たち

場所 | 報酬 |
---|---|
伍番街スラム | じかんマテリア |
クエストは、伍番街スラム(スラム中心地区)にいるフォリア先生から依頼されます。
クエスト内容は見回りにでたまま帰ってこない子供たちの捜索。
スラム共同墓地にいるムギとの会話後、「ファントム」に勝利するとクエスト達成です。
②チョコボを探せ

場所 | 報酬 |
---|---|
伍番街スラム | チョコボ車フリーパス |
「チョコボを探せ」は、伍番街スラムのスラム中心地区にいるチョコボスタッフからの依頼です。
クエスト内容は、逃げ出したチョコボ3羽の捜索。見つけたチョコボに応じてファストトラベル先が増えます。
詳しくは下記の記事で解説しています。
③手下のうらみ

場所 | 報酬 |
---|---|
六番街スラム | なし |
「手下のうらみ」の場所は六番街スラムの手揉み屋にいる『マム』。
クエスト内容は、アバランチを追うコルネオの手下がエアリスの家に目をつけたという情報を元に、エアリスの家へ向かいコルネオの手下を倒すというもの。
戦う相手はコルネオの手下「トンべリ」。一撃必殺をしてくる敵なので慎重に戦いましょう!
④揺れる想い

場所 | 報酬 |
---|---|
六番街スラム | 格闘術秘伝の書 第3巻 |
クエストの場所は、六番街スラムのエクササイズジムにいるアニヤン。
【けんすい勝負:初級】をクリアするとクエスト達成です。
以下はランクごとの報酬になります。
- 初級:格闘術秘伝の書 第3巻
- 中級:マジカルマテリア
- 上級:チャンピオンベルト
⑤音楽の力

場所 | 報酬 |
---|---|
六番街スラム | 射撃マニュアル 第3巻 |
六番街スラムのウォールマーケットにいる「ベティ」に話しかけるとクエスト開始。
クエスト内容はジュークボックスのディスク探しです。任意のディスク3枚を順番に再生することでクエストが達成されます。
ディスクを再生する順番は、更に闘う者たち→おやすみまた明日→STAND UPの順。
ディスクの入手方法については下記の記事で紹介しています。
⑥秘伝の薬

場所 | 報酬 |
---|---|
伍番街スラム | 星の神秘の書 第3巻 |
「秘伝の薬」は、伍番街スラム(スラム中止地区)のリーフハウス近くにいる町医者から依頼されるクエストです。
クエスト内容は、薬の材料集めです。
必要素材は「モーグリのすり鉢」、「ベヒーモスのツノ」、「薬効の花」の3つ。
「モーグリのすり鉢」はモーグリショップで購入、「ベヒーモスのツノ」はベヒーモス零式を倒して入手、「薬効の花」は教会に落ちています。
詳しい入手方法を知りたい方は下記の記事を参考にしてください。
⑦おてんば海賊

場所 | 報酬 |
---|---|
伍番街スラム駅 | コルネオ宝物庫のカギ ジョニーの財布 |
依頼人は、伍番街スラム駅にるジョニー。
依頼内容はジョニーの財布を盗んだキリエの捜索です。
キリエは教会聖堂にいます。ジョニーの財布を取り返すために闘技場で「ヘルハウンド&猛獣使い」を倒すとクエスト達成。
報酬の財布はジョニーに返してあげましょう!
⑧コルネオの隠し財産

場所 | 報酬 |
---|---|
伍番街スラム | 剣技指南書 第3巻 |
伍番街スラムのステーション通りとボルトナットヒルズの分かれ道にいる「デマン」に話しかけるとクエスト開始。
依頼内容は、スラムエンジェルの調査とコルネオの財宝集めです。
コルネオの財宝は3つあり、それぞれ以下の場所に隠されています。
- 伍番街スラム:スチールマウンテン
- 地下下水道:汚泥処理区画
- 陥没道路:崩壊トンネル
コルネオの財宝関連については、以下の記事で詳しく記述しています。
⑨地底の咆哮

場所 | 報酬 |
---|---|
六番街スラム | キャノンボール |
「地底の咆哮」は、六番街スラムのみどり公園にいる『ワイマー』から依頼されるクエストです。
依頼内容はベヒーモス零式の討伐。
ベヒーモス零式は攻撃力が高く手ごわいモンスターなので、バレットの「アバランチ魂」や魔法「バリア」を駆使して被ダメを抑えましょう!
ベヒーモス零式を倒すと、別クエスト「秘伝の薬」の達成に必要なベヒーモスのツノをドロップします。