2020年9月4日より早期アクセスを開始したオープンワールドサバイバルアクションゲーム”Craftopia”の感想をまとめました。
PC、PlayStation 4、XBOX ONE、Nintendo Switchで遊ぶことができるので気になった方はぜひ、遊んでみてください!
開発 | Proletariat |
発売日 | 2020年9月4日 |
価格 | ¥2,570 |
ジャンル | オープンワールドサバイバルアクション |
Craftopia / クラフトピアってどんなゲーム
農業で日銭を稼ぎ、自動化を夢見て工場を建て、ダンジョンで一攫千金を狙い、釣りで飢えを凌ぐ。ホバーボードに乗って世界を冒険しながら、美味そうな動物を捕まえ、繁殖させ、工場で一気に調理する。ロケットでこの惑星を脱出しようとしていたけど・・・ペットも懐いてきたし、意外と悪くない。そんなゲームです
steamより
Craftopia / クラフトピアのみんなの感想・評価・レビュー
#クラフトピア 二日目感想
・武器がいっぱいの時に飛んでくのが怖い
・新しい島に行くための素材が割と大変
・速さの試練はもう少し難しい方がいいのでは
・焚火の近くにクラフト系を設置するとずれて燃えて消滅する
・敵の動きがバカすぎる(ここは早めに改善されると楽しめるかも)
— せいぶつ🗻∞(@seibutu_h)Sat Sep 05 05:13:38 +0000 2020
クラフトピア感想
・戦闘から建築、農業、工業まで何でも出来る感じなので幅広い層に刺さりそう
・ソロで全部やっても楽しいし、友達と各自の得意分野で役割分担したらもっと楽しそう
・文明レベルを上げていくとクラフトできる物が一気に増えるので、その都度まったく違うゲーム体験ができそう
— いぶんこ🦦(@Eve_StarK_)Sat Sep 05 04:17:36 +0000 2020
クラフトピア色々とバグも多いけど、おおむね楽しい。
マルチの感想だけどね!
インスパイア元の割とストレスフルな要素を除外してるのは好感が持てる。
— 神楽_(:3」∠)_(@kagura5888)Sat Sep 05 02:23:07 +0000 2020
#クラフトピア 1時間30分くらい遊んでみた感想
・グラフィックは、まあまあゼルダBOWっぽい
・戦闘や資源採集などのカメラワークが最悪
・ストーリーはあるけどないようなもの
・昔のMMORPGをプライベートサーバーで遊んでるような感じ
・敵に攻撃当てると遠くまで吹き飛んでいくから倒すのが面倒 pic.twitter.com/4yo3V4eAtn
![]()
![]()
![]()
— ピピ🐻FO4(@pipi_rossa)Sat Sep 05 02:21:37 +0000 2020
クラフトピア6時間遊んだ感想。
アーリーアクセスなので、まだまだ未実装やバグやかゆいところに手が届かなかったりするけど、初動であれだけ遊べるのはすごいと思った。今後のアップデートに期待が持てる。
— リディア(れみあ)(@Lydia_K4)Sat Sep 05 02:07:56 +0000 2020
クラフトピアを軽く触った感想。
面白い。なんつーかテンポが良い。
粗はあるがアーリーなので良し。とりあえず一通り遊べるようにしてくれた感じ。
ごちゃまぜなのは要素だけでなく建築とかも。グラインダーと移動建築はFortniteか?
アーリー開始直後でこの値段なら十分過ぎる。これからも期待します
— 鬼狼と狼狐と鬼姉さんと(@demonwolfox)Sat Sep 05 01:57:37 +0000 2020
クラフトピア感想
ゼルダチックなCGにUIでわかりやすい
内容はアクションメインというか基本サバイバル
ARKとかマイクラに近い
畑耕したり牛捕まえて酪農したり品種改良したりなかなか楽しい
— ケン(@Kenji_siro)Sat Sep 05 00:42:56 +0000 2020
#クラフトピア 購入1日目の感想
・ラグで永遠に燃え続けるプレイヤー
・から火の海
・金の盾(未実装)を装備できる
・作成中ダンジョン
・隠し宝箱にエビフライ
・死ぬほどでかいスケルトンの足音
・しかも死んでも徘徊しづける
・投げるときえる召喚系アイテム
・アーリー過ぎたアーリーアクセス
— といとい(@TOITOY_to_I)Fri Sep 04 23:36:50 +0000 2020
クラフトピアやってみた感想
・戦闘など全体的に大味
・BotWとマイクラのミックス
・期待値が高い人ほどコレジャナイ感ありそう
まだアーリーアクセスという事を忘れなければ今後に期待
PVでもこれらの片鱗はあったから私個人としては昨今のゲームに比べると非常に軽い値段も手頃で好感触
— きりう(@K1R1U180)Fri Sep 04 23:37:31 +0000 2020
初日マルチでプレイ感想
発電機で電池が作れない、そもそも動物が捕まえれない
乗り物系をやっと作ったと思って出しても消え去る(2台のバイクが消失
たまに設置したはずが、自分にだけ見えて他の人に見えないものが出てくる。接続し直すとアイテムごと消える
アプデ期待。
#クラフトピア #Craftopia
— 祐氣@ぽんこ(@yuuki19970920)Fri Sep 04 23:00:05 +0000 2020
RT @apuuugames: 昨日クラフトピアで遊んでみた感想。
だいたいゼルダbotw。
+ARK
+マイクラ
+Fortnite
まだ遊んでない要素あるから、まだ他のゲームの要素ありそう。
最近面白かったゲームぜーんぶくっつけてうすーく伸ばしたらこのゲームになりました。っ…
— 水祈-mizuki(@mizuki_umi_)Fri Sep 04 22:02:05 +0000 2020
#クラフトピア
3時間くらい遊んだ感想としては、最初はダメな匂いがしたけど、進めていくと戦闘スキルとかも増えてきて楽しくなってくる。
ただ、まだメインクエストないのと、拠点みたいなホーム素材がないからちょっと残念。
クラフトゲーは理想の家や街を作りたくなるので家具素材増えるといいな
— 熊谷しん(@kumagayasin)Fri Sep 04 21:27:49 +0000 2020
クラフトピアやった感想
うーんアーリーアクセスって感じかな
問題点は山積み
良いところは現状でもウインドバウンドよりはゲームバランスが良いってくらいかな
二つしかないダンジョンの片方の攻略法がフォートナイトってなんだよ
同じアーリーアクセスならRAFTの方がかなり完成度高くておすすめ
— ガリガリ(@garigari3)Fri Sep 04 21:12:08 +0000 2020
クラフトピアを衆人観衆の中プレイした感想
・9割ブレワイ
・というかブレワイ
・エビが薄い
・ターゲットロックがないので戦闘は少し難しい
・作るのが楽しい
・床板建築が難しい
・でも楽しいしハマる
・無限にできちゃう
・フォートナイト要素もある
・チュートリアル無限卵生成バグ
— YBC(ナビスコ)(@n_rpn23)Fri Sep 04 20:53:01 +0000 2020
クラフトピア感想
作りが雑なブレワイ9割(全体的に)
フォトナ1割(建設要素)
でもちょいちょい独自の要素があって、普通に楽しい☺今後のアプデに期待だねぇ
— 葉吉(@Hakichi531)Fri Sep 04 20:15:06 +0000 2020
クラフトピア、軽くやってみたけど感想としては
・まず前提として2,500円くらいで3.3GBしかないアーリーアクセスだからARKみたいなやつを期待してるならやらない方がいい
・開発時間は足りないからか雑さが目立つ、特にUIは安っぽい
・パロネタもう一捻りほしい、今じゃパクリって言われてもしかたない
— レジ@D.QX.Iプレイ中(@regi_oth)Fri Sep 04 20:31:54 +0000 2020
クラフトピア人柱感想
いい意味でも悪い意味でもまだまだまだまだアーリーアクセス。伸び代はあるが今後の開発に期待としか言いようがない。
現状でもそれなりに遊べるけど購入はまだ様子見推奨。半年後1年後にどうなってるかを待つんだ。
— 鳴(@naru_72)Fri Sep 04 20:05:57 +0000 2020
クラフトピア6時間やった感想ですが、これデバッグモードのまま出しましたか?って感じですね。ある程度進めるとそこで出てくる敵の攻撃がほとんど1ダメージ。ただ初期島に出てきたのと同名の敵はレベルに比例して攻撃上がってたっぽい(?)ので単に設定してないんでしょうね。
— Ha!d@shinryu(@Haid_Phil)Fri Sep 04 19:57:21 +0000 2020
クラフトピア初日感想。
思ったよりシビアさの少ないサバイバル。
面白いけど、7DTDのようなシビアめなサイバイバルゲームが好きな人には物足りないかも。
でも、ダンジョンは古いMMORPGのような雰囲気がとてもよかったです。
今は、発電機の使い方がわからず模索中。
#クラフトピア pic.twitter.com/SXKmkQKIxH
![]()
![]()
— ねこむりゃ@ゲームはソロ専(@nekomurya)Fri Sep 04 18:46:07 +0000 2020
クラフトピア触った感想は特にマルチでの同期とかを優先的に何とかして欲しいなーってのが大きかった。まだアーリー始まったばっかだし今後のアプデ頻度に期待する感じだなー。
— いーちゃ/LuckLack(@kwhkj1023)Fri Sep 04 18:24:55 +0000 2020
クラフトピア3時間程やった感想
開発中だけあって少し挙動がおかしい
熊とか最初に会ったら死ぬしかない
序盤だとクラフト出来るもの少ないのでゼルダの簡易版
クラフト出来るもの増えれば楽しくなる可能性があるが時間かかりそう
値段並の価値はありそうなのでプレイは継続
— 雪カワウソ【★私は雪民です★】⛄(@Yukikawauso)Fri Sep 04 18:04:23 +0000 2020
クラフトピア初日感想
・武器にエンチャントがあり探すのが楽しい
・世界が綺麗
・一つの島がそこまで広くない
・やれることがハチャメチャで良い
・メインストーリーが無い
・二つ目の島からクッソ強い
・モンスターを捕まえられるけど用途不明
・運営がバランスより楽しさ優先とか言ってる
— せいぶつ🗻∞(@seibutu_h)Fri Sep 04 17:56:21 +0000 2020
・クラフトピア初回感想
ごった煮ゲーだから色々な要素は薄まっていくと思うけどこれからどう詰めていくかが楽しみ。
エリアマップ変更方式だから拠点を作りにくいのは気になった。
意外と色々な物が地面を貫通するのが結構厄介。プレイヤーはともかく建築物は永遠に地下かな…? pic.twitter.com/cYKvSDpUUi
![]()
![]()
![]()
— あなそ[Alexander](@anaso_a)Fri Sep 04 17:12:19 +0000 2020
クラフトピア少しマルチでやった感想は、めちゃくちゃ面白い、今後のアプデで更に面白くなるって考えると期待できるし今の状態でも2500円ならちょっと安いくらいかも。正式リリースで7000円とかで出ても買うよ多分
— おがちゃそ氏🦀のやる気は30%(@ogachan973)Fri Sep 04 17:10:42 +0000 2020

アーリーアクセスなのでまだ伸びしろがありそうみたいな声が多いね!
要素盛り盛りで楽しそう