2020年11月10日に発売を開始した『アサシン クリード ヴァルハラ』のみんなの反応をまとめました。
次世代機のPlayStation 5、XBOX Series Xでも遊ぶことができるので気になっている方はチェックしておきましょう!
開発 | ユービーアイソフト |
発売日 | 2020年11月10日 |
価格 | ¥8,400 |
ジャンル | アクションRPG |
プレイ人数 | 1人 |
アサシン クリード ヴァルハラってどんなゲーム
時は9世紀。恐れ知らずの戦士として育てられたヴァイキング「エイヴォル」となり、戦士団を率いて、氷に閉ざされたノルウェーから緑豊かな農地が広がるイングランドを目指せ。ヴァルハラに迎え入れられるため、定住地を築き、敵地を征服せよ。
ヴァイキング時代のイングランドは、諸侯や王国どうしの争いによって引き裂かれていた。混沌の果てに待つのは、豊かな手つかずの大地。新たな征服者にあなたはなれるか?
公式HPより
『アサシン クリード ヴァルハラ』はアサシンクリードのメインシリーズ12作目。
覇権争いの激しい9世紀のイングランドを舞台に、ヴァイキングの主人公が先住民を倒しながら征服していく物語です。
アサシン クリード ヴァルハラのみんなの感想・評価・レビュー
ヴァルハラは戦闘の不便さと理不尽な規制とバグには頭をかかえてしまったけど世界観と物語に関しては素晴らしさが溢れている。ヴァイキングシミュレーターとしてちゃんと遊べてる実感
— Nee$aN(@hyrkanian_devil)Wed Nov 11 07:56:53 +0000 2020
ヴァルハラはイングランドに行ってから楽しくなるねぇ。まぁ、ノルウェーはチュートリアルだから仕方がねぇけど
— Cloudy@ミラボレアス全裸待機中(@cloudynoe)Wed Nov 11 07:38:35 +0000 2020
アサクリ ヴァルハラが楽しすぎる
カラスってのがすごくいいし
最初からハラハラするし
面白ぃぃぃぃ
— りく(@Lollollolnoob)Wed Nov 11 07:26:22 +0000 2020
ヴァルハラの収集品集め方よくわからんかったけど、近付くと逃げる(移動する)からひたすら追っかけていく感じなんね。
今回財宝の場所とかもわかりにくさハンパなくない?
オリジンズ、オデッセイのやりやすさがなくなってるのはなんなん。
まだ初めの方だから?
— 伝説のまめさゆ(@mame_sayu)Wed Nov 11 07:18:10 +0000 2020
宝箱の前を塞いでる木の壁は武器で石壁は爆発する壺を用意する
表や裏から入れない家は天窓を塞いでる壁壊して侵入
ヴァルハラでの探索はまさに侵略者
— バヤク⭕(@wjL6HqWlfiMzZPj)Wed Nov 11 07:10:11 +0000 2020
オデッセイは鮮やかすぎな気がしたけど、ヴァルハラでは抑えられてていい感じ
— Datura(@lavenda_sep21_g)Wed Nov 11 06:50:57 +0000 2020
ヴァルハラちょいちょい面白いバグ遭遇する
— silver@黒崎悠(@kurosaki_AS)Wed Nov 11 06:25:10 +0000 2020
アサクリ ヴァルハラは、オリジンズ 前と後を足して2で割ったような内容だね。
— よしま(@yoshima_3)Wed Nov 11 05:52:44 +0000 2020
「アサシンクリード ヴァルハラ」はじめました
だんだんステルスゲームからアクションRPG路線に移行してるけど、ヴァイキング好きなんで別段問題はない
スコール!
— にしやまあまね(@amaneanima1)Wed Nov 11 05:48:04 +0000 2020
『Assassin’s Creed VALHALLA』探索・戦闘・ステルスそれぞれで難易度設定が出来る設計は面白い。とりあえず全て最高難易度にしてみた。
戦闘に関して言えば、二回斬られたら死ぬ。ヴァルハラというかツシマである。
— 矜嘉☂️(@gratia_821)Wed Nov 11 05:28:14 +0000 2020
ヴァルハラ、北欧ヴァイキングのストーリーだからその辺好きな人にはたまらなく刺さりそう
兄上はシグルドだし、自分の船で敵地の港に突っ込んで雄叫び上げながら斧でぶった斬るの楽し過ぎるし、操作性は悪いけど慣れればいけそうだし
あとツシマに慣れたせいか、回避しまくってすぐスタミナ切れるw
— モモ⊿(@momonoeden)Wed Nov 11 04:28:40 +0000 2020
今回のアサクリ ヴァルハラは攻略情報サイトとか5chをあまり見ないほうが楽しめそう。
探索や謎解きに重きをおいてるので
情報過多だと楽しさ半減する感じ。
— Exbuyer(@SlamerUmaibou)Wed Nov 11 04:25:02 +0000 2020
アサシンクリード ヴァルハラ、拠点の成長にもうちょいなんかいろんな要素欲しかったな~~~って気持ちがあるんだけれどもどうですかね
個人的に、農場とか牧場を発展させたら食糧事情が改善して回復効率アップとかそういうの欲しかった
— ゅきゃま。(@yukiyama0721)Wed Nov 11 04:22:39 +0000 2020
アサシンクリード:ヴァルハラ。ミニゲーム系が面白い反面、過去作で便利だった地形のスキャン機能の改悪とか無意味な流血規制とか、もうちょっとどうにかなっただろうという思いはある。
— クロ(@shift217)Wed Nov 11 03:39:19 +0000 2020
ヴァルハラ、新規プレイヤーはもちろんだけど古参プレイヤーにもやってほしい1本だな
ゲームシステム的にもストーリー的にも
— こじみょん(@ko_G_myon)Wed Nov 11 03:27:51 +0000 2020
ヴァルハラ流血表現オンにしても規制してるのクソでしょなんの為のオプションよほんと
— まこちー(@makochi0813)Wed Nov 11 03:17:39 +0000 2020
ヴァルハラのクセのある戦闘に慣れてきてカウンターも発動しやすくなってきたけど、サプライズ規制で血が出ないから敵を倒しても爽快感が半減。日本版は特に戦闘が残念な仕様になってる
— Nee$aN(@hyrkanian_devil)Wed Nov 11 03:14:55 +0000 2020

前作「オデッセイ」同様、アクション強めのアサクリ!
規制が入っているから不満の声も多いね……